ナチュログ管理画面 釣り 釣り 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
     
シーバスを釣ろうロックフィッシュをはじめるシーバスフィッシング特集海釣り入荷速報ジール特集フリーノット特集
     

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年04月25日

久々おかんと釣行!いいことある!

皆さんこんにちわ!


最近なーんにも釣ってない、にっしゃんです!

魚の釣り方わかりませーん!(笑)


まー取り敢えずいかなきゃ何もつれないので、週2ペースは守ってますが・・!


久々におかん誘って、近場に何でもいいから、釣ってやる!釣行にいって きました!


現場に到着!

にっしゃんは手堅くこれでメバリング!



ラパラ!プッツンテ-ル!!


おかんはバチ系ルアーで、シーバス狙い!


いざ勝負!




ちょっとして、おかんのロッドが曲がりますが



シーバスちゃんのナイスエラ洗いでフックアウト!

危ない!まさかのやられる所でした!




すると・・



今度は僕にゴンッ




えらい引きます!


まさかの尺メバルゲット?



そんなのあるわけないない!(笑)


ナイス40アップキビレ!









それから場所移動!





しばらくすると・・・






僕にゴンッ!





あらっ!さっきより引くんですけど・・・




やってしまった!


完全に尺メバルか!?










はい!そんなのないよねーっ!



ナイスファイトのシーバスちゃん!



しかしライトタックルなので楽しましてもらいました!







いやーしかし中紀か、南紀行きたい!
今週は金曜から2泊3日でお仕事!

早くも禁断症状でまくりです!

終わり!


皆さん最後までありがとうございます!応援のポチッとお願いします!
中紀の磯で青物好調の場所があるらしい!?詳しくはこちらをポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by にっしゃん29 at 23:32Comments(0)ライトゲ-ム

2012年04月18日

南紀にて今年初の・・・・

今回は周参見の地磯までいってきました!


もうこの時期なら昼間でもデカアオリ行けるでしょう!

ってー事で現地到着!


甘かった!!


甘過ぎたです!今年は本当にイカちゃん厳しいです!


途中道なき道を歩き!新規開拓に徹するも、余りに険しすぎる為断念!


結果!

周参見昼間サメ多すぎ!

夜ウツボ多すぎ!

ほんでウツボ必死に抵抗しすぎ!(笑)

今年初めての相方イケヤンと完全ホゲホゲ!

先が思いやられます!

皆さん最後までありがとうございます!ボウズなブログを最後までありがとうございます!
慰めのポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by にっしゃん29 at 01:32Comments(0)アオリイカ

2012年04月13日

久々タイミング良くエントリ-!

みなさんこんにちわ!


にっしゃんです!


久々に、仕事が早く終わると暇ですね!?

そんなこんなでサクッといってきました!

メバリング!


なんかタイドグラフ的にも、

上げ潮のこんなにいいタイミングで入れたのは久々!


イー感じです!

取り敢えず広範囲に手早く行きたいので、

これでいきます!ラパラアイスジグ!!


ワインドみたいな使い方で要するにリアクション的なやつですな!(笑)







すると・・・・






あきませんやーん!




なんか諦めムードで足元チョンチョンしてたら、





ゴンッ!





マジカーッ!


って 感じで上がってきたキビレ!


狙った魚とは違いますが、これも釣りの楽しみの一つとゆう事で、

終わり!


皆さん最後までありがとうございます!1日一回のワンクリックポチッとお願いします!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by にっしゃん29 at 00:10Comments(4)ライトゲ-ム

2012年04月09日

サバング!?初挑戦!!楽しいやん!

みなさんこんにちわ!

にっしゃんです!

どうも最近印南から、白浜までの各漁港等でサバ子が

以上に沸いてるとのことで、
きっとワームでも釣れるんじゃねぇ?
位のノリで南紀まで行って来ました!

サバと言えば寒サバ以来!!
まーサイズは違いますが、ライトロッドだと楽しそう!?
アジングとおんなじ感覚でいいのか!?等、

やっぱり初めての挑戦は、考えるだけで楽しすぎっ!

そして、到着!


ワームはこれ!

ラパラプッツンテ-ル!!
優秀なワ-ムです!





するとすぐに!?







サイズは15センチ位ですがそこはなんといっても青物だけあって引きの方は凄くパワフルです!






そして、数も順調に伸ばしていき!





ここで数メートル横でサビキ釣りをしている少年発見!
そろそろ飽きて来た所だったので

少年に30分匹数勝負を提案!

少年はこいつ何やねんくらいのリアクションでしたが心よく受け入れてくれました!




ふふふっ!!甘いな!!


少年よ大人の世界教えたるわ!

その年で挫折はなかなか辛いだろうが
現実を受け入れて、今後の人生観のためにしなさい!











そして、30分後にっしゃん15匹!








そして・・・・・・・・・・・・・



どれどれ少年よ何匹つれたのかな!?




少年


ちゃんと数えてないけどたぶん50匹くらいかな!?










チ-----ン!!!!



ごめんなさいさっきまで何かとほざいていた僕を許してください!!
少年よ!君はいつかすごいつり師になってくれたまえ!!

終わり!!


最後までありがとうございます!!
やっぱサビキには勝てへんよー!!って優しい方
ポチってワンクリックお願いします!!
南紀では青物本格化!?
詳しくはこちらをポチッとおねがいします!!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
  
タグ :サバ南紀

Posted by にっしゃん29 at 22:12Comments(2)ライトゲ-ム

2012年04月06日

南紀青物調査!やっとゲット!

皆さんこんにちわ!

いまだにケンサキイカとヤリイカの違いがわかりません!

にっしゃんです
今回平日に振り替え休日をとっていってきました!

本当は紀北で楽しい釣りをする予定で
出発したのですが、

なんとうっかり目的地を通りすぎたため、まー南紀でもとゆうことで、

急遽南紀青物狙いで、いって、来ました!

本当はエギングも考えたのですが・・

なんせ今年はイカが釣れませんので・・・

今回は青物とゆうことで・・

先週位から結構上がってるとゆう場所へ、

夕方勝負!!!



お気に入りのシンペンなげまくります!


そして、薄暗くなった頃!!




ゴンッ!

久々の感触です!!





マジたのしっ-----!





でも30秒位でランディング!










71のメジロ!!



帰りに紀北でコウイカ狙うも撃沈して帰ってきました!!


さー今週末ははいい月夜です!

そろそろせめて2キロ出ないかなー!?

皆さん
最後までありがとうございます!!
応援のポチッ!おねがいします!!
中・南紀共に青物好調!?
詳しくはこちらをポチっとおねがいします!!
にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ
にほんブログ村
にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村  

Posted by にっしゃん29 at 00:45Comments(6)青物